小さいながらに弟たちも家の事を頑張ってくれる。
年が離れている弟と妹達の為にもこれくらいでへこたれる訳にはいかない。
というか、ネットで調べた成功した人や、芸能界とかでも大金持ちになっているような人も全ては、貧しい時にとにかく頑張ったという事。
そう考えると、今の世の中のバイトやただの正社員という世界というのは、ある程度レールは貼ってもらえるが、大成しないという事も確定するんだろうなと思った。
だって、頑張ってもお金たまらないんだもん。
コツコツ溜めれる環境の人ならいいけど、私みたいな環境の人間は無理だと思う。
じゃあいつまでコツコツ頑張るのかという事になる。
自分の存在意味とかいろいろ考えてぐるぐる回るわけなんよ。
でも、そんな時に弟たちが家事とか幼いながらに頑張ろうとしてくれる姿を見ると、こりゃ、もう時間かけてコツコツとかやってる場合じゃないなとw
私も結婚して居なくなったりする事も考えると、今のうちになんとか大きな金額稼いでおかないと後々身動きができなくなるだろうなと思う。